1. >
  2. >
  3. 調味料をキレイに収納する方法

調味料をキレイに収納する方法

冷蔵庫の中の調味料

調味料は小さなものが多いため、バラバラと収納すると見た目にもまとまらず、使うたびに探すのも面倒です。
キレイに収納するには、わかりやすく、かつ他の食材を邪魔しない場所にコンパクトにまとめることがポイントです。

野菜室の上部分を利用する場合、高さの低いものを揃えて上から覗いたときに見やすく収納します。
また、野菜室の下の深い部分を使うときには、マヨネーズ、ケチャップなどを瓶に入れて縦置きすると便利です。
ドアポケットあたりに入れるのが定番ですが、形状が不安定なのでカタカタ音をたてたり倒れて厄介な存在です。
大きめサイズの瓶に入れて立てておけば、取り出しやすく、スッキリ収納することができます。

引き出し・シンク下の調味料

キッチンの引き出しに調味料を収納する場合、考え方としては「上から覗いたときに一目でわかるように」収めることがコツです。
容器の高さを揃え、使用頻度の高いものから手前に置いていきます。
置く場所が同じ調味料は、すべて同じ容器に入れ替え、わかりやすくラベルを貼ると、外観もすっきり統一感が出てお洒落度もアップさせることができます。

深い引き出しには、ファイルボックスを使って調味料を整頓するのもおススメです。
こうした場所にはみりんやオイル、醤油など高さのあるものをまとめて収納しておきましょう。

シンク下の収納は、奥行きがある割に配管などがあって取り出しにくい場所です。
そこで引き出しやすいファイルボックス、トレーなどの利用がおススメです。
頻繁に使わない調味料のストックは奥側に、よく使うものは手前に配置すれば、シンク下でもササッと取り出すことができます。
シンク下専用に販売されている、スライド式の収納棚を活用する方法もあります。

おススメ調味料収納グッズ

生活感を出したくないときには「容器をお洒落にする」、収納スペースがないときは「狭い場所でも使えるラックを利用」など、調味料の収納の悩み別に対策を考えましょう。
容器をお洒落にしたい、こだわりたいという場合には、「ラ・クールクッキングラック」がおススメです。
カラーは赤と白の2種類、カーブを描いたお洒落なスタイルの調味料ラックで、ポットには砂糖や塩などの保存に、天面のトレーには小さな容器の調味料を置くことができます。
ポットのフタの裏にスプーンを収納できますのでとてもコンパクトです。

収納スペースを増やしたいなら、狭い場所でも使える「メタルスリム6段」はいかがでしょうか。
幅約20cmの超スリムタイプなので、冷蔵庫とシンクの間など、ちょっとした隙間でも上手に有効活用できます。
キャスター付きなので取り出しも簡単、6段もありますので収納スペースもたっぷりです。